第38回神奈川ストーマ研究会
プログラム
9:30 開場
10:00~10:05 会長挨拶、当番世話人挨拶
10:05~11:00 セッションⅠ
座長:東海大学医学部付属病院 六本木 令子
東海大学医学部付属大磯病院 後藤 菜穂子
Ⅰ-1 慢性的な皮膚障害により装具装着が困難となった1例
独立行政法人国立病院機構相模原病院 ○山坂 友美
Ⅰ-2 回腸人工肛門周囲皮膚に広範囲の皮膚潰瘍を発症した一例
横浜市立大学附属市民総合医療センター ○宮田 晶代
Ⅰ-3 マイルズ術後に腸管皮膚瘻となった患者のトータルサポート
昭和大学横浜市北部病院 ○中島 聡子
Ⅰ-4 緊急で小腸ストーマを造設した患者への自立に向けた支援
平塚共済病院 ○坂本 景子
Ⅰ-5 ストーマ造設術を受けた皮膚疾患・短期記憶障害のある患者への関わり
−新人看護師、皮膚・排泄ケア認定看護師で受け持ち体制をとった一症例−
日本医科大学武蔵小杉病院 ○小野崎 純
Ⅰ-6 当院における双孔式回腸人工肛門の皮膚障害についての検討
東芝林間病院 ○三本木美幸
Ⅰ-7 術後創離開が生じストーマサイトマーキングの重要性を再認識した一症例
北里大学病院 ○渡辺 沙織
11:00~11:15 休憩 ストーマ関連用品展示
11:15~12:15 セッションⅡ
座長:東芝林間病院 旗手 和彦
関東労災病院 池上 晶子
Ⅱ-1 当院における閉塞性大腸癌に対する人工肛門造設術と大腸ステント留置術の適応について
独立行政法人国立病院機構相模原病院 ○細田 篤志
Ⅱ-2 TAMIS手技,手術器具を用いた腹腔鏡下腹会陰式直腸切断術
北里大学病院 ○佐藤 武郎
Ⅱ-3 人工肛門閉鎖術における環状皮膚縫合法の検討
東海大学医学部付属病院 ○岡田 和丈
Ⅱ-4 ストーマ閉塞により巨大結腸症を来たしストーマ管理に難渋した1症例
相模原赤十字病院 ○中山 伸一
Ⅱ-5 横行結腸癌術後に十二指腸瘻(唇状瘻)を形成し瘻孔処置に難渋した1例
済生会横浜市南部病院 ○南澤 恵佑
Ⅱ-6 ストーマサイトマーキングが有用であった直腸癌術後ストーマ壊死の症例
JCHO 相模野病院 ○細谷 智
Ⅱ-7 術前加算開始後に行った神奈川ストーマリハビリテーション講習会の工夫と現状 第2報 ~受講者アンケートの結果より~
東海大学医学部付属病院 ○田中純
12:15~13:05 昼休憩 ストーマ関連用品展示
13:05~13:35 第38回神奈川ストーマ研究会 総会
13:40~14:55 パネルディスカッション
「ストーマ造設患者の在宅ケアを考える」
座長:金澤 秀紀 国立病院機構相模原病院
松原 康美 北里大学病院
パネリスト
・医師 石部 敦士 横浜市立大学付属病院
三浦 啓壽 北里大学病院
細谷 智 さがみ野病院
・看護師 女屋 早苗 平塚市民病院
関 宣明 神奈川県立がんセンター
植木 京子 平塚共済病院
清水 けい子 小田原市民病院
14:55~15:10 休憩 ストーマ関連用品展示
15:10~16:00 セッションⅢ
座長:北里大学病院 清宮 美詠
川崎市立多摩病院 杉山 奈穂
Ⅲ-1 コロストミー患者に対する適切な時期の装具選択への取り組み
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター ○林田 伊織
Ⅲ-2 当院におけるABCD-Stoma®を用いたストマ管理の標準化の試み
総合相模更生病院 ○弓削 侑子
Ⅲ-3 術前化学放射線療法を通し適切なストーマ指導時期を考える
独立行政法人国立病院機構相模原病院 ○根本 佳奈
Ⅲ-4 ストーマセルフケア指導の質向上に向けての取り組み
~ストーマセルフケアフローチャート実施後の評価結果から見えてきた問題・課題~
昭和大学藤が丘病院 ○荒井 佐和子
Ⅲ-5 ストーマ手帳の作成と活用
神奈川県厚生連 相模原協同病院 ○安田 貴代
Ⅲ-6 退院後初回のストーマ外来で装具変更した傾向と今後の課題
聖マリアンナ医科大学病院 ○大戸 美希
16:00~16:05 閉会の挨拶
ご案内
神奈川ストーマ研究会 世話人会
12:25~12:55 ミーティングルーム4
第38回 神奈川ストーマ研究会 総会
13:05~13:35 セミナールーム1・2(メイン会場)